アプリやウェブ等のデザインおよびプロトタイピングを行うためのシステムである米アドビ社の「Adobe XD」が、Slackを筆頭とするコラボレーションワークに適したさまざまなサービスと連携することができる機能拡張APIと対応プラグインを2018年中に提供開始すると発表しました。
[もっと読む…] about Adobe XDがSlack等とプラグイン連携、JavaScriptで拡張APIの制御可能に #AdobeXD
共に突き抜ける
アプリやウェブ等のデザインおよびプロトタイピングを行うためのシステムである米アドビ社の「Adobe XD」が、Slackを筆頭とするコラボレーションワークに適したさまざまなサービスと連携することができる機能拡張APIと対応プラグインを2018年中に提供開始すると発表しました。
[もっと読む…] about Adobe XDがSlack等とプラグイン連携、JavaScriptで拡張APIの制御可能に #AdobeXD
世界最高音質を標榜する脅威のワイヤレススピーカー「PHANTOM」(参考「持ち運びできる4500wスピーカー、衝撃のサウンド「DEVIALET」」)を展開するフランスのスタートアップ「Devialet(デビアレ)」が日本で正式に展開することが明らかになりました。
[もっと読む…] about 196億円超を調達した仏Devialet(デビアレ)が日本正式参入、世界最高音質のワイヤレススピーカー
Amazon.co.jpがスマートフォン向けに提供する専用アプリ「Amazon ショッピングアプリ」からQR&バーコード決済機能「Amazon Pay」が利用できることが分かりました。
[もっと読む…] about AmazonもQRコード決済「Amazon Pay」開始、日本の実店舗でキャッシュレス導入可能に
PCやスマホの文字入力はスピーディーですが、やはり手書きの表現力にはかないません。
メモや思索はもっぱら“紙”を活用する筆者も「ワープロのように、書いた文字や図を移動したり編集できたらいいのに」と常々考えているのですが、「Stylus Labs」のアプリ「Write」の完成度には結構満足できています。
[もっと読む…] about 手書きのワープロ欲しくありませんか?Stylus Labsのアプリ「Write」はスマホ可、タブレットもPCもOK
ソフトバンクは2018年8月29日、YouTube・AbemaTV・TVer・GYAO・Huluといった5つ動画サービス、LINE・Facebook・Instagramといた3つのSNSが使い放題となる新しいプラン「ウルトラギガモンスタープラス」を発表しました。
カウントフリー分以外の通信容量は50GBで、料金は年間契約で月額5480円から。最もお得なのは家族割りを4人以上で利用した場合の月額3480円。受付は2018年9月6日から。
[もっと読む…] about ソフトバンク回線が来年4月まで完全無制限、新プラン「動画SNS放題 – ウルトラギガモンスタープラス」利用者対象
チャット小説アプリ「Balloon」を運営するFOWD社は2018年8月28日、「チャット小説大賞」の創設を発表しました。2017年6月に設立されたスタートアップの取り組みながら、小学館の女性漫画誌「Sho-Comi」および電通が協賛パートナーとして参加するとのことです。コンテストへの応募は2019年明けからになる見込みです。
産経新聞が2018年8月22日付けで「機密アプリ、犯罪の温床 暗号化で通信内容保護、復元困難」という記事を公開しました。
機密性の高いアプリと言われているアプリが犯罪に使われているという内容なのですが、ロシア発の「Telegram(テレグラム)」やエドワード・スノーデン氏も推奨(参考「スノーデン氏も推奨するセキュアなチャット「Signal」、PC版が登場」)する「Signal(シグナル)」といったメッセンジャーアプリでは“消去後の復元が困難”と取り上げられる一方で、日本で生まれ育ったLINEについては「やり取りの「トーク」の履歴が残る上、履歴を消去しても技術的に復元が可能」とやり玉に挙がっています。
果たして、数億MAUを誇るLINEがそんな状態なのは本当でしょうか?また、そもそも通信経路が秘匿だからといって犯罪の温床になるといえるのでしょうか?
[もっと読む…] about 機密アプリは犯罪の温床となるか。Telegramは秘匿性が高く、LINEは削除後も復元できる?