インバウンド旅行者向け事業を展開する「ecbo」・「WAmazing」・「ポケットチェンジ」の3社は2018年 […]
Asia
IVSが台湾進出「Infinity Ventures Summit 2018 Spring Taipei」開催
日本のトップ経営者が一堂に集まる完全招待制オフサイトイベント「IVS」こと「Infinity Ventures […]
50%OFFは瞬殺、同時通訳イヤホン「WT2」がMakuakeでキャンペーン開始
二つのイヤホンマイクを通じて、異なる言語で会話できるツール「WT2」が(参考「イヤホンマイクで常時通訳、第三の […]
イヤホンマイクで常時通訳、第三の翻訳ツール「WT2」が間もなく日本上陸
アプリから小型デバイスまで、さまざまな翻訳ツールが登場し進化を続けています。その恩恵を受けている人も多いのでは […]
7つのセンサーを搭載する新デバイス「MicroBot Sense(マイクロボット・センス)」日本上陸、韓国NARAN社 CEOに聞く
電灯やコーヒーマシンのスイッチをインターネット経由で押すーそんなありそうでなかったIoTデバイス「MicroB […]
韓国スタートアップを発掘するアウトフィットジャパン社、新たなプロジェクトは「ポータブル・プラズマ・クリーナー」=初日目標達成
コルクスピーカー、ポータブル体脂肪計、無線真空管スピーカーなどなど、たった一年で矢継ぎ早にクラウドファンディン […]
日本で1700人以上から2500万円超の支援を受けたCode10バッグの第二弾が始動
防水/盗難防止機能搭載ロールダウンスタイルのバックパック「Code10」が、クラウドファングで2500%達成の […]
三菱自動車、大気汚染が深刻化するベトナム政府とEV共同研究展開へ
三菱自動車がベトナム政府に進呈したプラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」と急速充電機 三菱自動車 […]
スマートバイク「Gogoro」が日本参入、石垣島でシェアバイク事業を実証運用へ
台湾のスマートスクーターと交換式バッテリー用充電ステーションを製造販売するGogoro社は本日2017年9月2 […]
電動スクーターの台湾「Gogoro」が住友商事などから3億ドルの資金調達
電動スクーターおよび交換バッテリーステーションの製造および市場展開をする台湾「Gogoro」社は2017年9月19日、シリーズCの資金調達ラウンドとして3億ドルの資金調達を発表しました。出資はシンガポール政府系ファンド「Temasek」、フランスのエネルギー企業「ENGIE」、「Generation Investment Management」、そして日本の住友商事が名を連ねています。
アジアNo1ライブ配信「17LIVE」が日本上陸、ヒップホップの“アニキ”が作る新しいメディアの波 #17live
1990年代に中華圏でヒップホップのムーブメントを巻き起こしたエンターテインメント業界のボスことJeffery Huang 氏が立ち上げた台湾発アジアNo1のスマホライブ配信サービス「17LIVE」が日本での本格展開を開始しました。
メタップスが韓国でICO実施、取引所を開設し実経済と仮想通貨経済を結びつける考え
韓国に拠点を持つメタップスの連結子会社「Metaps Plus」が仮想通貨取引所「CoinRoom」の設立が明らかになりました。また、それにあわせて「PlusCoin」という名称のトークンの発行も明らかにしています
東南アジアの配車アプリ「Grab(グラブ)」、ソフトバンク & Didiらが25億ドル出資へ
シンガポール発で東南アジアに展開する配車アプリの「Grab(グラブ)」は2017年7月24日、既存投資家であるソフトバンク・グループおよびDidi Chuxing(Didi)から20億ドルの資金を調達したと発表しました。他の投資家と併せて総額25億ドルを調達する見込みです。
honestbeeが日本上陸、シンガポール発オンライン買い物代行サービス
生鮮食品を含む食料雑貨の買い物を代行し最短1時間で届けてくれるシンガポール発のサービス「honestbee」が […]